コータのわくわく昆虫記。

目指せファーブル!日々のわくわく採集日記

その昆虫、凶暴につき。

ある日、家に帰るとコータがこんな昆虫を捕まえてました☀️面長で目がテン、ショウリョウバッタ風の、愛嬌のある横顔をしています🙂

f:id:harucota55:20180818205403j:image

 

一瞬、ヤブキリ?とも思いましたが、よく見れば違う。正面から見ると…、

f:id:harucota55:20180818205958p:image

うゎ、なんだこの口❗️❗️

 

f:id:harucota55:20180818210109j:image

うそ!怖っ!口のまわり赤っ!何コレ!?

 

調べてみましたら、この昆虫↓

 

カヤキリ

というそうです。


f:id:harucota55:20180820115419j:image

体長10cm!まぁまぁデカくて、重さズッシリ!

 

ヤブキリが「薮に棲むキリギリス」なら、こっちは「茅(かや)に棲むキリギリス

 

f:id:harucota55:20180820114459j:image

オレはヤブキリ!昆虫界最強!

 

harucota55.hatenablog.com

 

f:id:harucota55:20180820114431j:image

オレはカヤキリ!!何だよこのヤロー!

 

みたいな…どっちもヤバい顔してます、口に手を近づけると反射的に噛みつき、襲ってくる危ないタイプです💧

 

f:id:harucota55:20180818210716p:image

で、このカヤキリ。上下の白いのがヒトの歯みたいに見えますね。この口の感じからして、アゴはこういうタテの動きを、一見しそうですが!

 

f:id:harucota55:20180818210745p:image

そこは昆虫、アゴの動きはヨコ!そのデカい大顎が「歯」に見えるところの裏に隠れていて、そこから出てきます。口の回りが赤く見えるのは、実は大顎の見えてる一部で、ガシガシ動くその動きが、何とも言えずエグいのです。

 

でも、ここで素朴な疑問。顎の動きが上下の昆虫って、いないのでしょうか?

 

念のため調べてみましたがやはり、昆虫の顎は構造的に「左右にしか開かない」つくりになっているそうですね💡

 

f:id:harucota55:20180819073110j:image

話を戻しますが、見てください!鉛筆にも貪欲に喰らいつくカヤキリ💧もしこれが、ヒトの指だったら…と考えると、ゾゾーッ😨

 

鉛筆にもくっきり、顎の“カタ”が付いてます💦

 

その凶暴な大顎の動き、ぜひ動画でどうぞ↓

 

 

以上、ヤブキリ昆虫界最強説危うし!カヤキリのご紹介でした。草むらで出会ったら、指噛まれないように気をつけましょう😅

 

 

 

 

 

つづく。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へにほんブログ村